

くわだ しゅうへい(桒田嵩平)
広島市生まれ福山市育ち、在住。二児の父。自然大好き。趣味は登山、散歩、DIY、スパイスカレーづくり。理学療法士。こどもの頃は山、川、海で自然の中でTadoo(多動)に遊んでいた。2017年10月頃、ばあちゃんが山の土地を持っていることを知り、友だち3人で山あそびスタート。この場所で「なんかやったら面白うそう」という思いから、2018年3月にひゅっげな森の学校を立ち上げる。
さかもと かよ(坂本佳世)
福山市在住。“町ぐるみの保育・教育”をテーマに、「子供の遊びと暮しデザイン研究所」を立ち上げ、地域で活動中。
好きなモノコトは、自然美、心理学研究、人と人を繋ぐこと、多様な人や価値観とふれ合うこと。
小さな頃から多様な人や価値観とふれ合う場を創りたいという想いから、2019年にひゅっげな森の学校に参画。


ともたき まさひろ(友滝将大)
ともたっきーです。僕は趣味でカメラ、キャンプ、ドローン、サップボードを極め中です。普段は病院で理学療法士をしていますがひゅっげではみんなの時間を切り取るカメラマンをしています。みんなの満面の笑顔、子供達の普段見れない一面や成長した姿などを撮ってます。変な格好で写真撮ってるので見つけた際は気軽に話しかけてください。
まつえだ きよたか(松枝清貴)
岡山県在住、2児の父。焚き火とお酒をことなく愛するキャンパーです。趣味は、キャンプ・SOTO飯料理・パソコン・トレイルランニングです。自然の中で遊んで学ぶ、そういった場所が少なくなりました。やってみて、失敗して、考え工夫して、成長できるような場所を作りたいと思いひゅっげな森の学校に参画しました。楽しく遊んだ後に、自然の中で食べるご飯は最高においしいですよ。

media メディア
2021年1月30日 中国新聞掲載


登校日
第3土曜日 9:00~13:00
※基本的には上記日程です。しかし、変更があるため予めご連絡もしくは、
Facebook、Instagramにてご確認よろしくお願い致します。